モンクレール tシャツ xlモンクレール tシャツ 値段モンクレール tシャツ 中古 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン 海軍風/水兵全般

DS PSP初心者用講座はゲーム解説のブログです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【社会】青魚等に含まれるDHA由来物質でインフルエンザを抑えられる?!抑止効果発見。秋田大[3/8]


1 :キャプテンシステムρφ ★:2013/03/08(金) 09:01:02.41 ID:???0
 青魚などに多く含まれる「ドコサヘキサエン酸(DHA)」由来の物質に、
インフルエンザウイルスの増殖を抑える効果があることを、
秋田大学医学部(秋田市)の今井由美子教授らの研究グループが発見した。

 重症のインフルエンザに対する有効な治療薬の開発が期待できるという。
米誌「セル」の電子版で論文を発表する。

 今井教授らは、インフルエンザウイルスには脂質でできている部分があることから、
ウイルスと、体内で脂質が化学変化して出来る物質との関係に着目。
ヒトの肺の細胞を使った実験で、体内などでDHAが主に酵素と反応して出来る
「プロテクチンD1(PD1)」と呼ばれる物質が、ウイルスの増殖を抑えることを確認した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130307-OYT1T01721.htm?from=ylist


2 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:02:42.46 ID:KqiZgdbQP
チンコのプロテクター


3 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:04:07.06 ID:Y8jM4Jmk0
抑えてから言え


4 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:12:36.03 ID:E+M8ct8Y0
魚が売れないんだろうな


5 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:31:31.44 ID:I6G+nIHr0
インフルはどうでもいいから花粉なんとかしろ
林野庁はなにしてるんだksg


6 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:36:58.35 ID:FRt5Hmw40
スーパーや魚屋さんの青魚、サバ、イワシ、サンマ等々売り切れか?
情報に流れやすい愚民、走れ魚屋え!


7 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:37:49.36 ID:TLou4suW0
バイラス!


8 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:39:38.33 ID:c7Md0Rs9O
笑えよベジータ


9 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:40:23.61 ID:MnrY241u0
食べて応援


10 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:42:18.46 ID:+mnp+bfF0
いわしの刺身が旨かった 酢ぬたで食ったよ


11 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:48:36.52 ID:mIH7stmBP
ちかごろ青魚のフライが美味しくて美味しくて仕方ないw


12 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:55:23.00 ID:OLhD6fWi0
これ相当凄いニュースのはずだけど
読売のソースは情報が足りなすぎ


DHA物質でインフル抑制=マウス実験で効果、治療に光―秋田大など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000018-jij-sctch

魚などに含まれるドコサヘキサエン酸(DHA)からできる物質に、インフルエンザウイルスの増殖を抑える効果があることを
秋田大と大阪大、東京大の研究チームがマウスの実験で突き止めた。
重症のインフルエンザの治療薬に応用が期待できるという。米科学誌セル電子版で8日発表した。
インフルエンザウイルスはヒトの細胞に入り込み、リボ核酸(RNA)を放出。
RNAは細胞内の核で増幅した後、核を出て新たなウイルスの一部になり、次の細胞に移って感染を広げていく。
秋田大大学院の今井由美子教授らは、DHAからできる「プロテクチンD1」(PD1)が
宿主の細胞核からRNAが出るのを防ぎ、増殖を抑える効果があることを発見した。
研究チームは、インフルエンザウイルスに感染し、重症化したマウスで実験。
感染直後のマウスにPD1を投与したところ、2週間以内の生存率は100%で、治療効果が確認できた。
また、PD1を投与していないマウスが感染8日後に100%死んだのに対し
PD1を注射した12時間後にウイルスに感染したマウスの8日後の生存率は約40%。
感染18日後も生存率はほぼ同じで、予防にも効果があることが分かった。
インフルエンザは発症から48時間を超えると、タミフルなどの抗インフルエンザ薬が効かなくなる。
有効な治療法の開発が急務となっているが、PD1と従来の薬を併用した実験では生存率が向上したという。
ただ、DHAが多く含まれる青魚を食べても、体内でPD1の産生量が上がらないため、予防・治療効果は期待できない。
今井教授は「決め手となる治療法がなかった重症のインフルエンザウイルス感染症に、効く薬の候補を見つけたことが一番重要」と話している。


13 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 09:56:57.96 ID:DhLhW9AL0
>>7
⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ 急げぇ


14 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:18:31.00 ID:yCNgHFMs0
俺は昨年、メインのタンパク源としてイワシの煮干を喰いまくり、
プリン体の採り過ぎで、痛風の一歩手前までいったけど、
インフルエンザに掛かったよ


15 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:25:12.61 ID:GhJMldpA0
DHAならマグロでもいいんじゃ…
なんで鰯とか鯖とか勧めてくるんだよ


16 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:28:45.47 ID:8c/EB6V60
>>1
>インフルエンザウイルスの増殖を抑える効果があることを、
これが本当ならインフルエンザ脳炎は起こらんだろ


17 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:28:56.94 ID:panwimRg0
東日本太平洋側の魚をもっと食えといいたいんだなw


18 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:33:49.51 ID:+rTu3JkW0
>>1
なんだ読売か、iPS森口とかあるから信用できん。


19 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:37:14.06 ID:ydfhMwcQO
やめろ。高くなるじゃねーか。


PR

【地域経済】名古屋港イタリア村跡地の再開発、誘致が難航[13/03/08]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/08(金) 09:01:32.94 ID:???
破綻から間もなく5年が経過する名古屋市港区の商業施設「名古屋港イタリア村」の
跡地(1.8ヘクタール)の再開発が暗礁に乗り上げている。
昨年8月、内閣府が津波の危険性を指摘したため、事業者の進出意欲が減退している
のに加え、跡地を拡大した区域に国有地が含まれていることが分かり、交渉の障壁に
なっているためだ。難題に直面し、管理する名古屋港管理組合は頭を抱えている。

同組合は10年ごろから、複数の事業者らに跡地への進出を働き掛けたが、
跡地の規模が小さいことを理由に難色を示された。
このため、昨年3月、跡地の西に隣接して組合が所有している駐車場や緑地部分なども
再開発の対象区域に含め、約10ヘクタールまで広げた。

拡大により、開発に好感触の事業者も現れたが、昨夏に内閣府が発表した巨大地震に
よる津波予測で状況は一変した。名古屋港に5メートルの津波が押し寄せると予測され、
事業者は一気に尻込みした。

名古屋港には1959年の伊勢湾台風後、防潮壁(海面からの高さ最大6・5メートル)を
設置したが、再開発区域は防潮壁より海側に面しており、津波に襲われれば浸水は
不可避だ。自前で津波対策をしなければならない可能性がある中、進出する事業者を
探し出すのは容易ではない。

さらに、再開発区域に加えた土地の一部に、建物を自由に建てられない国有地が含まれて
いることも判明した。再開発区域は海側に突き出た二つのふ頭の間を埋め立てており、
ふ頭の岸壁部分の一部は埋め立て後も国有地に当たることが分かった。
岸壁を整備したのが政府のためで、区域を活用する場合、以前の岸壁部分をまたぐように
建物を建設することができず、建物を分割して建てなければならなくなるなどの措置が
必要だ。国有地の問題が解決されれば前向きに検討したいという事業者もあるが、同組合は
境界の特定すらできておらず、さらに時間を要すると見られている。

組合の担当者は「厳しい状況だが、事業者を選定できるような環境を整えたい」と話している。

【ことば】名古屋港イタリア村
リゾート開発会社設立の運営会社が名古屋市港区のガーデンふ頭の土地や倉庫を活用し、
05年4月に開業した。50年代のイタリアの街並みを再現し、飲食店や物販施設も軒を
連ね、開業初年度は400万人の来場者があった。
だが、2年目は100万人台まで激減し、建築物の条例違反も発覚、08年5月に運営会社が
破綻した。一部の施設は残されたままになっている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130308k0000m040153000c.html
http://mainichi.jp/select/news/20130308k0000m040153000c2.html
“イタリア村跡地の再開発区域”という地図は
http://mainichi.jp/graph/2013/03/08/20130308k0000m040153000c/image/001.jpg


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:07:03.72 ID:Nm/3Zqaj
駐車場にしとけよ


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:07:59.38 ID:ZoIaE3Rw
津波シェルター展示場にすればいい


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:10:01.16 ID:fSTxi1zU
> 再開発区域は防潮壁より海側に面しており、津波に襲われれば浸水は
不可避だ。

そんな場所に人が集まるような施設を作るな。
開発は諦めろ。


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:15:41.43 ID:9CXvICQZ
っていうか、アクセスも悪い、住民層も悪い、中途半端な規模、地元企業からのバックアップも乏しい地域柄では無理だよ。
巨大アミューズメントは、東京や大阪近辺でしか成功しない。


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:20:59.41 ID:/szKFbil
まあ、無理


7 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:21:15.86 ID:SwazF6Rj
東北の人は昔の事を忘れて、海岸沿いに住み着いちゃったんだし
海沿いに色んなモン建てちゃったら後世の奴らが
そこは安全地帯と勘違いしちゃうだろ、止めろよ


8 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:24:38.07 ID:ZoIaE3Rw
ベイエリアを売り込みたかったゼネコンのせい


9 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:42:47.11 ID:J/kAMJlO
足湯ってどうなったんだろうな。まだ湧いてんの?


10 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:44:05.48 ID:nP8SalNm
だれも責任をとっていない不信感
それがいくら開発しても何かおかしい、名古屋のベイエリアの閑散に現れてるんだよ


11 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 09:59:38.95 ID:PQSLINYM
大阪アメリカ村
志摩スペイン村
名古屋イタリア村


12 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 10:11:24.35 ID:sNyWS77p
サッカー専用スタジアム作って


13 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 10:13:06.22 ID:J/kAMJlO
>>12
あおなみ線でどうぞ


14 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 10:16:10.00 ID:msHDa7LG
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな

ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ~みゃ~無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ


15 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 10:54:48.46 ID:ly6RmaJZ
無駄なことに金を落とさない、堅実な住民で支えられている名古屋だから、
将来どうでるかわからない分野に思い切った投資ができないんだよ。

愛地球博でも、広報がダメだったから全国的には失敗だった。
リピーターは半分以上が地元民だった。
それに他に見回る観光地がないというのも致命的だった。

余談だが、名古屋港にある鉄道館も電車が置いてあるだけ、たったそんだけという始末。
周りに何もない。安物家具屋しかないという有様。


16 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:05:57.38 ID:SNoIyQiN
味噌ランドでも作れば良いさ


17 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:07:39.97 ID:9jmb4b/d
名古屋圏では、海辺を好むのは、あめんぼとミズスマシぐらい。


18 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:09:05.34 ID:9jmb4b/d
>>16
味噌の消費量は全国平均以下だからね。。
自分で味噌を言い出したら”詐欺”だろ。

他の地域が、味噌の名産地だと思いこむのは、それは、自由だろうけど。


19 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:10:17.58 ID:fSnQaWVJ
>>11
全て関西資本だな、法則発動甚だしい。

でもイタリア村は1年くらいはとんでもなく混んでいたんだよ、駐車場がネックだったが。


20 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:15:59.25 ID:ly6RmaJZ
>>19

名古屋には、他に“らしい”パークがないし、期待を胸に訪れたのだと思う。
だがみなさんがおっしゃるように駐車場とアクセスの問題、パーク内の内容の問題が大きく、
リピーターを呼ぶほどの中身じゃなかったのね。

なんちゃって感を通り超えて、大学の文化祭+アルファ程度のものだったし。
アウトレットで扱っている商品もスーパーで売っているようなのに、却って高く誰も買わない。
見たことも聞いたこともないブランドのショップ・・・

パーク出ても観光地化されていない地域では無理。


21 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:17:40.48 ID:i8JXIW6K
>>15
ケチなくせに、見栄っ張りダガミャー


22 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:20:48.61 ID:i8JXIW6K
CR味噌風味手羽先型ういろうランドを作れば良いダガミャー


23 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:22:49.15 ID:Vf4Dvuqx
韓国村が来るよ


24 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:24:01.66 ID:fSnQaWVJ
>>23
大阪へ逝けば見れるから、たった1時間で。


25 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:24:18.85 ID:lSBbOASM
脱税、耐震強度偽装に加えて、津波対策もしてなかったのかこの会社


26 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:26:30.76 ID:nP8SalNm
>>15
いろいろ理由もあっただろうけど、愛・地球博はこのベイエリアか、堀川沿いにある国際会議場のあたりでやるべきだったと思う
環境なんちゃらとかキレイ事言ったり、トヨタ方面の重力の影響であっちのほうになるしかなかったのかもしれんけど

まず名古屋に中核地域としての骨格がないとどうにもならない
そういう意味で、熱田から堀川はさんだところに広大な空き地が生まれたあそこを利用するのは大きなチャンスだったんだ
形状的にも南北に長く、万博整備の名のもとに、ベイエリアへの交通環境も激変させられたはず

あのチャンスんを逃したのは本当に痛いし、
紆余曲折のはてに環境ナンチャラの謳い文句で土に返した長久手のあの壮大な無駄を見ると、本当にアホらしい気になる


27 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:27:54.14 ID:Vf4Dvuqx
>>24
支配が始まる だってウォン高円安なんだからね


28 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:38:46.05 ID:vYSav6x1
>>24
大阪に行く名古屋人なんていないから
名古屋は東京指向のアンチ大阪
何度も言わせるな


29 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:41:24.91 ID:evBUJTaV
>>26
環境保護団体があかんのだよ。
明治時代にはただの草原だった場所を
素晴らしい自然を有するから会場化反対みたいに騒いだからな。

あそこが開発できていれば全然違ったんだけどな。


30 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:42:03.72 ID:XLHkloZr
名古屋人というか西の方から来た人が
名古屋を拠点に東京に行ったりというのは良くある
逆は無い


【山梨】「今年も春が来たという気持ち。たくさんの人に訪れてほしい」…春告げるザゼンソウ、甲州・小倉山(写真)


1 :生徒もろきみ!φ ★:2013/03/08(金) 10:22:53.71 ID:???
 甲州市塩山竹森の小倉山に群生するザゼンソウの開花が始まり、観光客らの目を楽しませている。今年は例年に比べ、
寒い日が続いたことから開花は、やや遅れている。3月いっぱいは、楽しめるという。

 ザゼンソウはサトイモ科の多年草。仏炎苞ぶつえんほうと呼ばれる赤紫色の葉に包まれるように黄色の花が咲く姿が、
僧侶が座禅を組んでいるように見えることが名前の由来とされる。

 市観光交流課によると、小倉山群生地は、約1万1100平方メートルに約3千株が自生。県自然記念物に指定されている。
周辺は遊歩道が整備されていて、小川沿いにザゼンソウの小さな花が咲いている。

 同市塩山福生里の広瀬博さん(65)は「毎年、楽しみにしていて、今年も春が来たという気持ち。たくさんの人に訪れて
ほしい」と話していた。

ソース(山梨日日新聞) http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/03/08/9.html
写真=開花を始めたザゼンソウ。3月下旬ごろまで楽しめる
http://www.sannichi.co.jp/local/photo/201303/20130308_09_1.jpg


2 :やまとななしこ:2013/03/08(金) 10:44:57.97 ID:54nNGSNo
座禅草と言えば単眼畸形の原因


【調査】 「有給休暇取得率」 業種では電気・ガスが78.5%で首位 最も低いのは小売業31.2%、建設業32.1%、倉庫・運輸関連業32.6%


1 :丑原慎太郎φ ★:2013/03/08(金) 10:06:22.63 ID:???0
★最新「有給休暇取得率」トップ300 ホンダが2年連続トップ、業種では電気・ガスが首位
岸本 吉浩 :東洋経済(CSR調査、企業評価担当)

「なかなか思うように有給休暇が取れない」。
そうお嘆きのビジネスパーソン諸姉諸兄も多いのではないだろうか。
自社と比較したいこともあり、よその会社の有給休暇取得状況は気になるところ。
従業員に優しいとも言われるCSRに積極的な企業の実態はどうなのか。
『CSR企業総覧』2013年版の掲載企業のうち、3年間の有給休暇取得率を回答、
開示している768社を対象に、有給休暇取得率をランキングしてみた。

ランキング首位はホンダで、前年に続く連覇となった。
3年間平均取得率は102.4%(取得日数に前年繰越分を含むため100%超となる場合もある)。
09年度102.1%、10年度98.9%、11年度106.1%と、毎年付与日数をほぼ完全に消化している。
年末に有休残が20日以下になるよう計画的な取得への取り組みが実を結び、前年に引き続きトップとなった。

2位は神奈川地盤の鉄道大手である相模鉄道が中核の相鉄ホールディングス。
3年間平均は101.2%。09年度113.7%、10年度90.8%、11年度99.1%とこちらも毎年高い取得率となっている。
5日分(10回)を上限に、半日単位の有給休暇制度を導入するなどで成果を上げている。(中略)

次に、業種ごとの取得率の平均値をご紹介する。最も高かったのは電気・ガス業で78.5%(11社)。
続いて石油・石炭製品74.1%(3社)。ほかに輸送用機器68.7%(43社)、ガラス・土石製品67.8%(9社)、
情報・通信業61.7%(50社)などが高かった。

一方、最も低いのは小売業31.2%(43社)。
ほかに建設業32.1%(41社)、倉庫・運輸関連業32.6%(10社)、不動産業36.0%(15社)といった業種が下位となった。

全体的な傾向として、非製造業の取得率が低い。
ただし、業種によっては集計対象社数が少なく、一概にその業種の傾向を表しているとはいえないこともあるので注意が必要だ。

東洋経済オンラインから抜粋 http://toyokeizai.net/articles/-/13114


2 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:06:45.44 ID:1k5aURk10
サービス業が一番低いはず


3 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:07:28.06 ID:pIsjLX8B0
↓お前は働いてからコメントしろよ


4 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:07:52.24 ID:0XuYEieE0
│ . .↑
└─┘
 藻前だよ!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )~
      ∪


5 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:07:53.50 ID:MWBFAtEe0
労基はグル


6 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:14:02.50 ID:quqT4Ghc0
やっぱり建設業はブラック多いな


7 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:14:33.11 ID:Qevv4WN/0
せやな


8 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:15:03.30 ID:Pj1oapNL0
最高は公務員だろが!


9 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:15:37.12 ID:twToNchk0
有給未消化で消失分は企業が年収÷200X5で買い取らせる法律を作るべきだな


10 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:15:39.05 ID:L4MPiU7X0
東電とNHKは日本の守護神


11 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:15:46.54 ID:zFzLtlJf0
ソフトウェア開発会社で調べろ
取得率10%切ってるはずだ。
それでなくても土日出勤が多いのでたまに平日休んでも代休消化にさせられて、一向に有給が減らん
俺の2012年度の有給取得回数は4回だ


12 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:16:07.41 ID:qjjtTvnA0
>>8
が正解


13 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:17:38.28 ID:dZ4zX9DK0
トップは公務員だろ


14 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:18:12.42 ID:IqN4JdpP0
卑しい経営者が多いのが飲食小売だからな
やっぱりそうなるわな

異常な搾取に対してはきちんと罰することが社会正義の実現だろう
要するに窃盗を正当化し見逃してるんだから


15 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:19:42.74 ID:0SimyIn80
トップは自宅警備員


16 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:22:51.00 ID:UNH2rhmxO
全体的に高すぎじゃね?
中小企業はほぼ0%だろ


17 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:23:03.18 ID:twToNchk0
>>15
愚か者!
自宅警備員は1年365日休みなどない!(`・ω・´)ゞビシッ!!


18 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:26:27.07 ID:XNka2WlL0
>>16
ルールに厳格なドイツ人だと、
1日でも有給休暇を未取得にするような人は、
精神異常者扱いされると聞くよ。

「何が嬉しくてただ働きするのか?」と思われる。


19 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:27:08.54 ID:a4xqS0Gs0
「打ち合わせ」と称して半分遊んでるような、「広告」は?

あんなの実質「休暇」だろ?


20 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:31:25.10 ID:UNH2rhmxO
>>18
あぁ、いや、別に『もっと社畜になれよ!』と言ってるわけでなく
実状として有給なんか取れない労働者ばかりなのにこの数字はおかしんじゃね?って話


21 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:32:55.42 ID:gkEOoBRL0
ブラックは、業務に支障のないように、2週間以上前から届を出すと
「あ~、その日は忙しいんだわ。他の日に変えてくんない?」と
言われるし、あまり早いとゴチャゴチャうるさいから、
前日とかギリギリに届けると、「急に言われても困るんだよ。他の
日に変えてくんない?」と言われる。


22 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:33:04.80 ID:fR3CFgolP
地方公務員にはどの業界も負けるけどな
ナマポと地方公務員はマジ貴族


23 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:33:30.33 ID:XTm4mvNlO
広告は確かに暇な時は暇。ただそこで種を蒔けるかが勝負どこ。


24 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:37:53.27 ID:S1Y3QpHb0
>>22
ホンダやトヨタは有休消化出来る上に、公務員よりも給料いいんじゃなかったっけ?


25 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:37:56.26 ID:ERuBs25W0
公務員がダントツの1位だな
有給使わないと怒られるしw


26 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:42:43.23 ID:SNhlUzE50
週休2日の土曜に休みが無いかわりに、月~金の任意の曜日に休みを充てられるので
有休ほとんど使ってないな。取得率は2割ぐらい。


27 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:48:22.34 ID:lfltvbLf0
有給取得率

公務員は100%
公務員の中でも教師は 300% (実際は有給の3倍以上休んでいるから)


28 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:49:53.20 ID:U77BH+ZO0
建設なんて数ヶ月休みが無かったりするし
有給なんて夢物語


29 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:52:33.92 ID:oSdhqgpTP
誰かが有給休暇取ると、必ず誰かがその穴埋めで残業になる。
有給取って代わりにサービス残業じゃ割に合わないから誰も有給取らない。


30 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:54:04.79 ID:DDsoHWBW0
製造業とサービス業で、有休取得に格差は昔からあったけど、
ハッピーマンデーの導入でますますサービス業は休みが減っている。

サービス業は世間が休みの時がかき入れ時だから、
連休は出ずっぱりになる一方で、休みの振り替えが難しい。

祝祭日が飛び石連休だった時の方がたくさん休めていた。

ETCを使った高速道路の土日祝日割引だって、
サービス業の人間には無関係で
「公務員優遇策だね」と冷ややかに言われていたと思う。


31 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:54:39.95 ID:06AmYrchP
有給100%消化しないと怒られるだろ‥


32 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:55:52.51 ID:DyuC4ATW0
中小まで調査すると、電気もサービス業並みに落ち込みそうだけれどなー


33 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:57:43.89 ID:DzRttxYi0
自分が世間一般的な有給の認識と違うのは分かっているが、
有給取っている人達は、働いていないのにお金がもらえる事が不思議じゃないのだろうか?
自分にとって都合がいいから、疑問に思わない様にしてるとしか考えられない。
自分は休みたいときには、仕事きっちり整理して『欠勤』扱いで休んでます。


34 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:57:55.22 ID:oSdhqgpTP
我が社は大手のくせにやってることはブラック。
残業ゼロのスローガンのもと月平均20時間くらいの給料は余分に払ってるのだから
残業手当はゼロ。もし、20時間超えるようなら超過分は来月に回してくれと頼むのだ。
1時間でも超えたら残業手当申請しなきゃならなくなり、当然管理者として良い評価は貰えないから。
こんな会社を2ちゃんで叩いてほしいわけだが、似たような会社は他にいくらでもあると思っている。


35 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 10:59:36.56 ID:gskGsjL30
>>11
その4回のうち2回は夏の盆休み、2回は冬の年末休みで消化してたりなw
IT土方の有給取得率なんて0に等しいわ


36 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:05:07.59 ID:93b4+wgA0
消化させない経営者を懲役刑にしとけば必死になって休ませようとするよ


37 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:11:30.97 ID:94kbogt7O
>>11
>>35
俺がIT屋だった10年くらい前は休出は平日だけじゃ足りないからするもの、
代休なんてとんでもない!!世界だったな。
未消化代休も積み上げるとトータルで-300%くらい
逝ってたんじゃないかねw


38 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:15:17.44 ID:cskbxAWP0
建設業は非技術の内勤部署と設計・施工管理部署では雲泥だろうなw


39 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:36:47.29 ID:Vkh4DsHj0
公務員って有給全部使えるの


40 :名無しさん@13周年:2013/03/08(金) 11:39:57.21 ID:F36kom450
倉庫は本当にもらえない
上司に有給休暇くれないなら労働基準局に訴えると脅してようやく取れたくらいだもの


【景況】10-12月期GDPを上方修正 年率0.2%増、3四半期ぶりプラスに[13/03/08]


1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/03/08(金) 10:22:23.46 ID:???
内閣府が8日発表した2012年10~12月期の国内総生産(GDP、
季節調整値)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.0%増、
年率換算で0.2%増となり、速報値の年率0.4%減から上方修正された。
3四半期ぶりにプラスに転じ、景気の底入れが鮮明となった。

前期比0.9%減だった7~9月期から大幅に改善した。
安倍晋三首相が衆院選を通じて大胆な金融緩和を訴えて円安株高が進み、
投資マインドが好転したことも影響したとみられる。

10~12月期の改定値では速報値の後に公表された法人企業統計などを反映し、
企業の設備投資が1.5%減に上方修正。

景気実感に近いとされる名目GDPは前期比0.3%減、年率1.3%減に
引き上げられた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130308/fnc13030809520007-n1.htm
内閣府のサイトhttp://www.cao.go.jp/から、2013年3月8日 四半期別GDP速報(2012(平成24)年10-12月期・2次速報)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sokuhou/sokuhou_top.html
 結果の概要
 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/gaiyou_top.html


2 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 10:39:29.72 ID:YoSPSNTo
麻生が叩かれていたときですら+1%はあったというのに民主党ったらwww


3 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 10:47:51.19 ID:FGUbbRy+
上方修正は良いことだが年率0.2ってのが終わってるな


4 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 10:49:26.75 ID:qz2QAfcv
景気が上向いてきたのかな?
最近俺の家の隣接している土地に7軒もの新築工事が始まったよ
早速挨拶に来た。
挨拶に来た新住人となる人達の年齢が20代後半から30代の夫婦と若いのだ

新築の価格は2000万~3000万の物件のようだが、工事の進捗具合を見学に
来ているが、乗っている自家用車が軽自動車から外車まであり、普通程度から上の人達のようだ
ま、今が買い時なのかもしれないな
いいことだよ景気が上向きなのはw


5 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:04:31.68 ID:eN9FHtmJ
どうだ明るくなったろう


6 :名刺は切らしておりまして:2013/03/08(金) 11:41:05.61 ID:lVTGN0cX
ちなみに民主三年の年間経済成長率平均、ほぼ2%。


プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R